2018年 9月
社員募集!
12月から都内23区内にて200台以下のパチンコ店をグランドオープンする予定となっています。イニシャルコストを抑え、ランニングコストもできるだけ抑え、ローコスト経営にします。駅前型コンビニエンスパチンコ店で4パチ1パチ20スロで超薄利営業を…
6号機初打ち
名古屋のKYORAKU栄に6号機Aタイプを打ちにきましたが、高ベースで獲得枚数が少なくても初当たりが軽くなっているので違和感なく打てます。ジャグラーでこのスペックでも大丈夫だと思います。…
パチンコ導入機種
パチンコは分からないが超薄利で営業してみようと思っています。どの機種が良いか分からないので、SISの順位の良い機種で検定が残っているものを片っ端から導入しようと思っています。2017/11/27CR大海物語4MTB 36万×3台2…
マイジャグラーⅣに毎日設定6を投入したい
年内に東京で出店する予定となっているのですが、出店にあたりマイジャグラーⅣを導入します。マイジャグラーはジャグラーの中でも設定6の出率が一番高く、勝率も一番高くなっています。マイジャグラーⅣの設定6を打つことはパチスロユーザーの夢だと思いま…
コンビニエンスパチンコの実現
条件面などでなかなか折り合いがつかずに時間がかかりましたが、なんとか契約をすることができました。総台数200台以下のコンビニエンスのような小さなパチンコ店。店舗を売却してから2年、何かパチンコ業界でやり残したことがあるのではないかという思い…
来年1月末の旧基準機比率15%
来年1月末までに高射幸性遊技機比率を30%から15%以下にしなければならない。200台の店舗では60台から30台、100台だと30台から15台、50台だと15台から7台になります。現在、高射幸性遊技機以外で高稼働している機種は、沖ドキ、聖闘…
ツインドラゴンハナハナ
BB RB 合成 出率1 1/296 1/492 1/185 96%2 1/286 1/461 1/176 98%3 1/275 1/431 1/168 101%4 1/262 1/397 1/157 104%5 1/249 1/…
北海道の店舗は開けるべき
北海道地震から1日が経ち、場所によっては電源が回復したところも出てきているようです。電源が回復したパチンコ店を開けるべきかどうかですが、パチンコ店は地域のコミュニティの場としての意義があり、こういった時こそ開けるべきだと思います。オープンし…
北海道地震におけるひまわりの対応
今回よ北海道地震に際しまして、北海道にある弊社店舗(パチンコひまわり)にて数に限りがございますが、飲み物、食料品を提供いたします。お近くにお住まいで飲み物や食料品にお困りの方がいらっしゃいましたらお近くのパチンコひまわりまでお越しください。…
最近のコメント